メルカリを始めるにあたり、ちょっとしたポイントをお伝えしていきたいと思います。
まず、商品の写真撮影です。写真などの画像は10枚迄載せられます。
特に重要なのが1枚目の写真で、この写真が素敵だなと思ってもらえないことには2枚
目からの画像も商品の説明も読んでいただけません。1枚目の写真に商品と付属品、そ
の商品の箱があれば箱も一緒に写します。ブランド物であれば、箱の有無で販売価格に
差が出ます。
私は、テーブルクロスを下に敷いて撮影することが多いです。
また、より商品が映える色の用紙、ケント紙を敷いて撮影することもあります。
何故か1枚目の写真をぎりぎりに撮影すると実際の画面で切れてしまうので、少し小さ
めに撮影します。
明るさもスマホ内で調整できますので、一番きれいに見える明るさに調整しましょう。
『商品名』や『商品の説明』には検索されやすいキーワードを入力するようにしましょ
う。購入者の欲しい商品のキーワードに含まれていないと引っかかってこないことにな
ります。
例えば、『口紅』が欲しい購入者が、検索キーワードで『口紅』と入力した時に、出品
者が『リップ』とのみ入力し、『口紅』を入力していないと検索されないことになりま
す。商品は同じでも検索されなければもったいないですよね。
ですので、考えられるキーワードは全て『商品名』か『商品の説明』に入力するように
しましょう。
商品が『新品』だったり『未使用』だったりする場合は、商品の状態欄でも『新品、未
使用』にチェックを入れるのですが、『商品名』にも強調して入れるようにしましょ
う。中古品だけど、見た目はとてもきれいと思われるものなら『美品』とされている方
も多いです。商品に汚れや傷がある場合は、そこも撮影して前もってお伝えしておきま
しょう。購入者はそれを知ったうえで購入することになります。購入者が受け取られて
からのトラブルが無いように気をつけましょう。売る側は誠意を持って出品することが
大事です。
次に価格の設定ですが、出品する前に、他の方が同じ商品もしくは同じような商品にど
のくらいの価格をつけられているか確認することが大事です。早く売りたい場合は、一
般の価格より少し安めに、しばらく置いておいてもいいかと思えるなら、同じくらいの
価格か、さらに上の値段に設定します。販売手数料(10%)と送料を引いて利益がマイ
ナスにはならないように気をつけましょう。
様子をみて、価格を途中で変更することも可能です。忘れた頃に売れる商品も多々あり
ます。メルカリは、出品したら売れるまでずっと置いたままにしておけるのも楽です。
この値段で売りたいと思えば、「申し訳ありませんが、お値下げは考えておりませ
ん。」というようなメッセージを残しておけば、無理な値下げ交渉も防げますし、購入
者も、その価格に納得して購入してくださることになります。
メルカリで利用者の多い時間帯は21時以降と言われているのでこの時間帯を狙って出
品すると売れ行きに左右するかもしれません。
実際、私も21時になってからまとめて数個、出品した時、すぐに購入の連絡があり驚
きました。
11時から15時の間は昼食時間帯ということもあり、ビジネスマンや、OL、主婦の方
がチェックされることが多いようです。
商品を下書きして保存しておくことも出来るので、その商品の購入者層を考えて出品時
間を調整するのも一つの手だと思います。
メルカリに出品の際のポイントを何点かお伝えしました。
また、お伝えしきれていないことを追い追いしていきたいと思います。
▼メルカリに新規登録される時に、招待コードをコピー貼り付けして頂いたら
招待した方も招待された方もポイントがもらえます。使ってみてくださいネ(^^♪
メルカリ招待コード 『 QQJVSN 』
【メルカリを始めるにあたり参考にした書籍】
【HRC公式ストア】